クラフトカレー社長起業航海日誌 #012 2021/9/7
みなさん、こんばんは!クラフトカレーブラザーズ弟の憲吾です。今日から毎日、日記を書きたいと思います。その時々の感情や考え、頭の中に
カレーの学び、カレー屋情報、カレーのレシピ、社長の日誌などを記録していきます。カレーの学び、カレー屋情報、カレーのレシピ、社長の日誌などを記録していきます。
みなさん、こんばんは!クラフトカレーブラザーズ弟の憲吾です。今日から毎日、日記を書きたいと思います。その時々の感情や考え、頭の中に
はじめに、なぜ私たちが "クラフトカレー" と名付けたのか?それは、製造方法、それにかける時間が今までのカレーとは比にならないほど
この「クラフトカレーブラザーズ」がどのように誕生したのかをご紹介いたします。僕ら兄弟は食品製造業を営む一族の3世代目として
クラフトカレーは造語?クラフトカレーに明確な定義はまだ存在しません。それは当たり前です。そもそも一般的な言葉ではないからで
起業一年目の現実2020年7月〜10月2020年7月22日、株式会社フードコーナーを登記した。この日は2020年オ
フードコーナーの意味レガシーな食品業界の ”角(先端) にいる”存在になりたい!食の場所でありたい!そして
起業してからの気づき起業の準備、登記の手続き、販売までの準備、駆け出しでやることは沢山あるし、身につけなければいけないこと
どこを目指すのか?昨日、ボクが勝手に師と仰ぐ、お世話になっているシリアルアントレプレナーであり、投資家の方に事業の壁打ちを